対辺測定
●対辺測定は器械を動かさずに、「ターゲット2点間の斜距離」、「水平距離」、「高低差」を測定する機能です。
●最後に測定した結果を次の基準に変更することもできます。
●2点以上の高低差を測定する場合は反射プリズムをピンポールに取り付けて視準高さを同じ高さにします。
●2点間の勾配表示も可能です。
7.3.1 2点以上のターゲット間の距離測定
① キーボードのキーを押し、
「プログラム<2/2>」画面で、F3キー「対辺測定」を押します。
「1点目の測定」が点滅して表示されます。
②原点となる1点目のターゲットを視準し、F5キーを押します。
③1点目の「水平距離」、「鉛直角」、「水平角」を表示します。F5キーを押します。「2点目の測定」が点滅して表示されます。
④2点目のターゲットを視準し、F5キーを押します。
2点目の「斜距離」、「鉛直角」、「水平角」を表示します。
⑤F5キーを押すと、1点目と2点目の「斜距離」、 「水平距離」、「高低差」を表示します。
⑥F4キーを押すと「斜距離」表示を2点間の「勾配%」表示に変更します。
再度F4キーを押すと斜距離表示に戻ります。
⑦次の測点を視準し、F5キーを押して測定すると、 1点目(原点)と最後に測定した測点2点間の「斜距離」、「水平距離」、「高低差」を表示します。
- 最後の測点を次の測定の原点に変更する場合は、次項「7.3.2 測定原点の変更」をお読みください。
7.3.2 測定原点の変更
●対辺測定の測定後、最後の測定点を次の測定の原点に変更することができます。
①「7.3.1 2点以上のターゲット間の距離測定」の手順①~⑤に従って測定します。
②測定終了後、F2キーボタンを押します。
③「原点を移動しますか?」と表示されます。
F5キーを押します。
「2点目の測定」と点滅して表示されます。
④新しい2点目のターゲットを視準し、F5キーを押します。2点目の「水平距離」、「鉛直角」、「水平角」を表示します。
⑤F5キーを押すと、移動した原点と2点目の「水平距離」、「鉛直角」、「水平角」を表示します。
製品取扱説明書の改善に役立てるため
ご協力をお願いいたします。
この記事は問題解決に役に立ちましたか?